株式投資で勝つ為のノウハウや、今買い時の株の見分け方を無料で学べるサイト。システムトレードや中期/長期の株投資情報を配信中。毎日17時 に情報を更新!
普段チャートやテクニカル指標しか見ていない人でも、毎月第一金曜日に発表される「アメリカの雇用統計」はチェックしましょう。
なぜならば、アメリカだけではなく、世界経済の動向を表すものなので、日本の株式市場にも影響が大きいのです。
特に雇用統計の発表後30分は世界中のトレーダーが投資に参加してくるので、値動きがすごいことになります。
なので、雇用統計の日に株を買うときは、値動きが落ち着いてきてからにしたほうが良いでしょう。
この値動きに巻き込まれたくない場合には、持っている株を一旦売る(手仕舞い)するという手もあります。
ちなみに、雇用統計で注目すべきは、発表された数字ではなく、事前予想とどれだけかけ離れたかということです。
例えば「予想よりも大きく悪化した」となったら、円高に振れたりします。
日本の株は毎月第1金曜日に発表される「米雇用統計」の結果によって株価が大きく動きます。 影響を受けたく無い場合には、その前に手仕舞いしてしまうのも良いでしょう。
買い時のおすすめ銘柄の中から、さらに注目すべき銘柄を毎日2回つぶやいています。ぜひフォローお願いします。↓↓↓
@kabdokiさんのツイート